ご訪問ありがとうございます♪
今日はアドベントの最初の日曜日。
4本のキャンドルの1本目に灯を灯しました。
明日からは子供達がアドベントカレンダーのプレゼントを毎朝開けられるように、
今日はカレンダー作りに忙しい親御さんが多いのでは?(私たちもです!笑)
今月の最終週、ベーキングのレッスンを2回しました。
クリスマスをテーマに、パンやクッキーを作らせていただきました♪
まずはランチにお出ししたパテ2種から。

トナカイのパテのサラダ仕立て。
コケモモをのせて、クリスマスにもピッタリの前菜風にしてみました。

2つ目はデンマークのレバーパテ。
脂が溶け出すくらいに温めたパテに炒めたベーコンとマッシュルームを添えます。
パンはもちろんデンマークのrugbrødでオープンサンドイッチ。
パンの酸味が良く合います。


トナカイ(左)とレバーパテ(右)

生徒さんからのリクエストで作らせていただいたスウェーデン菓子、バニラハート(vaniljehjerter)。
ホロホロの生地の中はバニラクリームが入っています♪


バニラハートを専用の型で作ります。(左)
ノルウェーのクリスマス菓子、クルムカーケ(krumkaker)。
私の息子も大好きなお菓子で、熱いうちに成形すればカップ型でアイスを入れてもいいです。

サフラン風味のクリスマスリースの形のパンも焼きました!
仕上げに飾るリボンはお好きなものを選んでいただいて、お持ち帰りしていただきました。

頑張ってベーキングした後はパテでランチ。
喜んでいただけたので1月のお料理教室のメニューに取り入れることにしました!
今月も楽しいレッスンを一緒に作っていただきありがとうございました。
12月はお休みですので、各自お家でクリスマスベーキングを楽しんでいただけたら嬉しいです。
ブログは続きますので(マイペースですが!)お楽しみに♪
- 2014/11/30(日) 14:08:38|
- Events
-
| Trackbacks:0
-
| Comments:0